湯河原の日帰り温泉ままねの湯と金時山で日帰り登山

2015/12/17

温泉 神奈川 登山

金時山で日帰り登山。天下の秀峰で素晴らしい時間を過ごしてきました!

帰りは湯河原の日帰り温泉「ままねの湯」へ。雰囲気のある共同浴場で、湯河原の最高の湯を堪能してきました。共同浴場最高!

富士山

湯上りに富士スバルラインで5合目へドライブ。憧れの富士山が目の前です。

いつ見ても素晴らしいフォルムに惚れ惚れします。富士山に登る日はいつになるのでしょうか。

富士山

5合目はたくさんの観光客でいっぱいでした。天気もいいし、絶好の富士見びより。富士山見るなら今日でしょう!

中国の団体さんなのか、とにかく海外の観光客が多い印象。私たちもこんな天気の良い日に、富士山を間近で拝めてラッキーでした~

富士山メロンパン

売店の中に「富士山メロンパン」という商品を発見したので、とりあえず購入してみました。メロンパン自体そんなに興味はないんですが、まあ縁起もんみたいな感じですよね。

富士山メロンパン

せっかく富士山の近くまで来たので、富士山が良く見えそうな周辺の山でも登ろうと計画を立てました。

というわけで、明朝に金時山を登ってみる事に!

金時山

金時山コースタイム

2014/10/18
標高1213m(山梨県・静岡県)日帰り 2時間15分

5:25 公時神社駐車場 ~(15分)~
5:40 金時宿り石 ~(50分)~
6:30 金時山 ~(50分)~
7:15 金時宿り石 ~(45分)~
7:40 公時神社駐車場 ~(25分)~

金時宿り石

天下の秀峰と呼ばれる金時山。あの有名な金太郎ゆかりの山ですね。まだ暗い早朝から登りだしました。

金時宿り石というポイントに到着、巨大な岩が割れています。力が有り余る金太郎がこの巨岩を割ったのかと思いましたが、どうも違うみたいです。なんでもこの岩で金太郎は母親と暮らしてたらしいんです。

金時山の山頂

登山道から箱根方面

金時宿り石を越え、早朝のまだ身体には少しこたえる登りを行きます。太陽も出てきて、うっすら雲海も広がりだしました。このまま一気に大絶景の金時山の山頂へ!

金時山の上り

天下の秀峰、金時山からの眺めです。本や雑誌でよく見る構図の風景が目の前にありました!

金時山の山頂

素晴らしい眺め。天気も良いから結構興奮します。箱根の仙石原、大涌谷も良く見えました。早朝で山頂には誰もいません。天下の秀峰を貸し切り状態です。

富士山メロンパンと富士山

ここで昨日ゲットした富士山メロンパンの登場です。買っておいてよかったな。味は普通のメロンパンのような気はしますが、やはりこのシチュエーションで食べると何割か増しで美味しい気がしました。富士山メロンパン、おすすめです!

山頂の小屋には「金時娘」と呼ばれる伝説の娘さんがいらっしゃるそうなんですが、早朝すぎて残念ながら会えず。

富士山の違う表情を求め、次回は朝じゃない時間帯に登ってみたくなります。

宿り石を経て、無事に神社へ到着。道脇には巨大なマサカリが!

公時神社の鉞

こんな大きなマサカリを担いで、さらに熊をもブン投げて倒すんだから、金太郎が足柄界隈では敵無しだったのも頷けますよね~

金太郎がこの山を走り回っていたと聞いた事がありますが、それもなんだか少しだけ解った気がしました。だって、走り出したくなるような気持ちの良い山ですもん(^^)/

ままねの湯

ままねの湯の基本情報

住所神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616
電話0465-62-2206
営業時間8:00~21:00
休業日毎月10、20、30日
料金200円
駐車場あり(2台)
石鹸なし
泉質ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉

まずは湯河原の共同浴場へ!湯河原には2つの共同浴場が存在するらしく、まずは町営の共同浴場「こごめの湯」へ向かいます。万葉公園の近くの高台にあり、子宝の湯として有名だそうです。

料金が1000円。湯河原料金なのだろうか、結構するな~。きっとお湯はいいんだろうけど・・・

こごめの湯はあえて入らず、今回の本命「ままねの湯」へ向かいます。

こごめの湯のHP⇒https://kogomenoyu.com/

ままねの湯の駐車場

川沿いを箱根方面に進み「湯元通り」という一方通行の道が左に見えてくるんで、そこを入ります。

迷うかもしれませんが、電柱に「ままねの湯」の看板も出てくるんで、なんとか共同浴場に辿り着くと思います。

ままねの湯の無料駐車場(2台は停められる?)もありました。

ままねの湯の外観

外観は歴史を感じる鄙びた感じでグーです。日帰り利用は2つある入口のうち左側から入ります。


番台に人はいませんでしたが、しばらくすると建物の2階から女将さんが下りてきました。

ままねの湯の内湯

ままねの湯の湯船は大人7、8人は入れるぐらいの大きさで、湯は42、3℃ぐらいでしょうか。この日は常連のお父さんが2人いましたが、普段はもっと熱いらしいです。

無色透明の加水なし。お湯の感じは柔らかな感じのヌルフワ湯。いい感じです!やはり温泉の効能も良いのでしょう。バッシーも「一気に肩の凝りが取れた気がする」と上機嫌でした~

しかし、ままねの湯のような上質の湯に200円で入れるんだからホント驚きです。こごめの湯の前に、ままねの湯に入ってよかった。ままねの湯でかなり満足できますよ~

湯河原も奥の方まで入ると、観光客も少ないんでのんびり出来て良いです。やはり湯河原のお湯は素晴らしかった!

このブログを検索

カテゴリー

登山 (87) 温泉 (30) 長野 (14) 山梨 (13) 東京 (13) 日常 (12) 埼玉 (10) (10) 新潟 (10) 神奈川 (10) 群馬 (10) グルメ (9) 山形 (9) 奈良 (8) 福島 (6) まとめ (5) 青森 (5) 静岡 (5) DIY (4) 栃木 (4) 歩く (4) 千葉 (3) 岩手 (3) 京都 (2) 宮城 (2) 滋賀 (2) 秋田 (2) 音楽 (2) 北海道 (1) 四国 (1) 園芸 (1) 宿 (1) 岐阜 (1) 茨城 (1)

QooQ